十和田市の皆さんこんにちは!
お近くのガラス屋さんをお探しの方、少し待ってください!
ガラスの修理や交換をして、後悔してしまう人が大勢いることをご存知でしょうか?
確かな知識が無いまま修理を依頼すると、かなり損をする危険があります。
「見積もりの料金と実際の料金が違う」
「相場よりも高い料金を払ってしまった」
「業者の言いなりになってしまい、断れなかった」
ということに巻き込まれないよう、「交換修理費用の相場」「失敗しないガラス店(修理店)の選び方」について確認しておきましょう。
↓つづく
今、あなたが交換したいガラスは、どんなガラスでしょうか?
ガラスやサッシの交換を行う時の費用は、ガラス店によって大きく異なります。
(業者によって利益の幅が異なるためです。)
しかし、「相場の価格」さえ知っておけば損をすることはありません。相場を知ることで、不当な高額料金を支払わずに済むのです。
ガラスの種類別に、工事費用やその他の費用、すべてコミコミの価格をまとめました。
※以下の価格はあくまで参考価格です。業者や交換するガラスの種類などによって、費用は大きく異なるので、予めご了承ください。
正確な見積もりは、お近くのガラス屋さんにお問い合わせください。
▼厚さ3㎜
90×90cm 13,000~17,000円
90×180cm 16,000~23,000円
▼厚さ5㎜
90×90cm 15,000~20,000円
90×180cm 20,000~26,000円
▼厚さ6㎜
90×90cm 17,000~21,000円
90×180cm 25,000~28,000円
世間一般的なドアや窓に使われているのが、この透明ガラス(フロートガラス)です。
いたって「普通のガラス」で、厚さは3mm~6mmが一般的です。
▼厚さ4~6㎜
90×90cm 14,000~20,000円
90×180cm 17,000~23,000円
霞(かすみ)ガラスは半透明になっており、目隠し効果があるガラスです。表面には凹凸があって、フロートガラスと同様に料金が安いのが特徴です。
▼厚さ6.8㎜
90×90cm 25,000~30,000円
90×180cm 30,000~40,000円
「網入りガラス」とも言われているガラスです。
網目状に金網(ワイヤー)を入れることによって、火災時に火が燃え広がらない効果があります。
建築基準法によって、防火地域や準防火地域では、網入りガラスを使わないといけません。
もし交換や修理をするガラスが網入りのガラスだった場合、新しいガラスも網入りのガラスを選びましょう。
厚さは6.8mmが一般的です。
▼厚さ6.8㎜
90×90cm 20,000~25,000円
90×180cm 25,000~30,000円
半透明(かすみ)になっている網入りガラスです。
網入りになっているので、交換や修理するガラスがこのガラスであった場合も防火地域、準防火地域に指定されていることがあります。
その場合も同様に、金網ガラスに交換しましょう。
厚さは6.8mmが一般的です。
▼厚さ2~3㎜
90×90cm 15,000~20000円
90×180cm 20,000~30,000円
正確にはガラスではありませんが、修理や交換を依頼する事が可能です。 浴室のドアなどによく使われています。
2mm~3mmの物が一般的です。
ここからは「機能性ガラス」の費用についてご紹介します。
機能性ガラスは注文を受けてから生産することがほとんどなので、取り寄せるには4日~10日ほど掛かり、ガラス本体と施工費用も高くなります。
ガラス店によっては、現地調査をした時に仮のガラスを設置してれる所もあります。
「ガラスが割れているので、早く工事をして欲しい!」という方は、電話で問い合わせた時に確認する事をおすすめします。
↓つづく
強化ガラスの1番の特徴は、普通のガラスに比べて3倍から5倍ほどの強度があることです。
割れた時も、普通のガラスの破片は鋭利でケガをする危険がありますが、強化ガラスは粉々でフレーク状に割れるため、ケガをしにくいという特徴があります。
厚さによって金額が変わり、5mmが一般的です。
▼厚さ5mm、80㎝×90㎝の場合
3万円~4万円
▼厚さ5mm、90㎝×180㎝の場合
4万円~6万円
防犯ガラスは2枚組になっており、ガラスの間には丈夫な膜が入っている強度が高いガラスです。
防犯ガラスは、穴すら開ける事が難しく、簡単に割る事は出来ません。
強盗や空き巣の被害から守る事が出来るため、防犯性が非常に高いガラスなのです。
▼厚さ4mm~8mm、100㎝×100㎝の場合
2万円~6万円
複層ガラスは2枚のガラスを重ねて、間に中空層を挟んだガラスです。
複層ガラスは、厚みがある分既存のサッシにはめられないものもあります。
そういった場合は専用のアタッチメントを使用することで交換可能です。
複層ガラスはガラス間の中空層に含まれるガス(気体)によって大きく価格が異なります。
「乾燥空気」→「アルゴンガス」→「クリプトンガス」→「真空」の順に断熱性・防露性が上がり、それに応じて価格も高くなっていきます。
▼ガラスだけ交換する場合
1~8万円
現在使っている窓ガラスを、サッシごと交換する方法は2つあります。
一つ目は現在の窓、サッシをすべて撤去する「はつり工法」、
二つ目は既存のサッシに新しいサッシを被せる「カバー工法」です。
それぞれの費用は以下の通りです。
▼はつり工法の場合
費用 30万円~50万円
工期 2日以上
窓とサッシをすべて取り外して交換するので、外壁を壊して、新しいサッシを取り付けるため、時間と費用が掛かります。
▼カバー工法の場合
費用 10万円~20万円
工期 1日
既存のサッシに覆いかぶせるので、工事の期間も短く、費用も安く済みます。しかし、新しいサッシを被せた分、窓枠が小さくなるデメリットがあります。
十和田市でガラスの交換や修理をDIYで行いたいという方もみえると思います。
ここまで近所のガラス屋さんに依頼した場合の費用を見てきましたが、場合によっては高額になってしまうことがあります。
そんな時に、DIYが出来れば費用を安く抑えることが出来ますよね。
ここからはガラスの交換や修理はDIYで可能なのか、さらにDIYでやるのと、町のガラス屋さんに作業を依頼した場合のメリットとデメリットをそれぞれ比較してみましょう。
一般的な普通のガラスの交換・修理であればDIYは可能です。
ガラスは想像以上に重いので、安全面を考慮して2人での作業が理想的です。
割れてヒビが入ったガラスは非常に危険で、少し力が加わっただけで、さらに大きく割れる可能性もあります。
決して無理をせず、慎重に作業を進めましょう。
一方で、サッシ交換をDIYでおこなうのは難しいでしょう。
サッシには細かい部品が多く使われており、取り外すにも一苦労です。
特に築年数が経った住宅は、歪みの調整など難しい作業ばかりです。
耐震性にも関わるので、少しでも不安に感じたら、プロの修理店に作業を依頼しましょう。
自分でガラスの交換や修理を行う上でのメリットは以下のような事が挙げられます。
費用が安く済む
自分の都合で手軽に出来る
業者を家に上げなくて済む
まず、DIY最大のメリットは費用を抑えられることです。
そして、業者と日程を調整したり、家に招くのに抵抗がある方にとってもDIYは魅力的です。
↓反対にデメリットも存在します。
時間と手間が掛かる
完成度が低くなる
耐久性が無い
DIYは必要な工具や、取り替える知識が必要です。
素人が出来る事にはどうしても限界があるため、結果的に業者に依頼した方が安く済んだ・・・という事になりかねません。
プロのガラス店に依頼した場合のメリットは以下のような事が挙げられます。
難しい作業を全部任せられる
専門的な知識や最適な方法を提案してくれる
効果をすぐに実感できる
対してデメリットは以下の通りです。
費用が掛かる
業者を選ぶのが大変
難しい作業をすべて修理屋さんに任さられる利点がある一方、施工費や人件費が掛かってしまいます。
さらにガラス交換の業者は数多く存在しており、早く修理をしたいのに、業者選びが大変というのもデメリットになります。
↓つづく
損しないため、トラブルに会わないための「ガラス屋さんの選び方」を見ていきましょう。
まず、「見積もり」を他のガラス屋さんと比較しましょう。
「近所のガラス屋さん」「ネットで安いとうたっているガラス屋さん」いろんなガラス屋さんがありますが、サービス内容や工事費は業者によってバラバラです。
そのため、比較するという意味で2、3社から見積もりをとることをおすすめします。
面倒くさいと思う方もいるでしょうが、業者を比較することは非常に大切です。
無料で現地調査&見積もりを行っている業者は多くいるので、ぜひ多くの業者から話を伺ってみましょう。
見積書を出してもらう際は、「一式」という表示に気を付けましょう。
なぜなら、「一式」という見積もりは業者側の肌感覚での金額だからです。
原材料費や数量/単価など書かれていない「一式」という表示だけでは、工事の漏れや、余分な修理をした際にも気づくことができません。
つまり、手抜きや、余計な金額が加算される可能性があるということです。
「一式」と書かれている場合、業者にさらに明確な内訳をお願いしてみるといいでしょう。
「電話などで内容を伝えればおおよその修理費を出してくれるんじゃないの?」と思われる方もいるでしょう。
しかし、電話見積もりでは施工業者が直接現場の状況を把握できるわけではないので、おおざっぱな金額になりがちです。
プロが見なければ判断できない修理箇所があれば、あとから必要な見積もり金額が加算されることもあります。
大きさの違いや種類の間違い、他にも工事をしなければいけない場所があった、など正確な金額はプロが実際に見て判断をしなければ出ません。
「電話見積もりはあくまで目安」と考えて、正確な見積もりは現地で出してもらいましょう。
自身の予算に見合わない金額を提示された場合、施工は断らなければなりません。そんなとき、断ることに後ろめたい気持ちを感じる方もいるでしょう。
ですが、そんな時でも遠慮なく断りを入れて大丈夫です。
一つの方法としておすすめなのは、見積もり前に「現在、他の業者さんにも見積もりをお願いしています」と伝えることです。
業者側も状況を把握できますし、他の業者さんとの比較で安くしてくれることもあるかもしれません。
「断る」と決めたら、意思をブラさずに断ることが大切です。ねぎらいの言葉も添えて、円満に断りを入れられればなお良いでしょう。
それでは、十和田市のガラス店に依頼するとき、どのような依頼の流れになるのでしょうか。解説していきます。
まずはこの業者がいいなとおもったら、対応地区を確認しましょう。
「十和田市に対応しているか?」「その中の自分が今いる地区に修理に来られるか?」もしその業者がよいと思えても、来られなければ意味がありません。
だからこそ、まずは今いる地域が、その業者さんの対応地域か確認をしましょう。
また、対応している時間や追加料金も確認しましょう。
十和田市にある多くのガラス修理店は即日対応での対応をしてくれますが、業者によっては早朝や夜といった時間帯は追加料金がかかってしまうこともあります。
そのうえ、特に機能性ガラスだと取り寄せに時間がかかってしまうこともあるで、確認は欠かさないように!
実際に電話で頼む際は、ガラスの「種類」「大きさ」「厚さ」「枚数」を目安でいいので伝えるとその後がスムーズになるでしょう。
実際に修理を依頼すると、次のような流れになります。
電話連絡を受け、現地へ訪問します。
現地で見積もりを出し、作業内容を確認してもらいます。
見積もりや作業内容に納得いただいたら、作業開始です。
作業完了後、仕上がりを確認してもらいます。
確認がとれたら、お支払いいただきます。
作業時間は工数にもよりますが、ガラス1枚当たり30~60分くらいが目安となります。
全国には「地域密着型のガラス店」から「大手のガラス屋さん」までたくさんの業者が存在します。
十和田市周辺にも多くのガラス業者がいることでしょう。
大手には大手の、地域密着型には地域密着の強みがそれぞれあります。
その地域に根付いているからこそできるサービスや、大手だからこその信頼や安心感、アフターフォローなどさまざまあります。
「サービス面」でも、近くのガラス店など様々なガラス店を比較するのをおすすめします。
今回は十和田市でガラス店を選ぶ方法について解説しました。
当記事が、「よりよいガラス屋選び」の助けになれたのなら幸いです。
弊社でも、駆けつけの交換・修理サービスを行っています。
安心と信頼の価格設定で、他社以上のサービスを提供できるよう、日々努力しております。
よろしければ、ぜひ弊社にもご相談ください!
© 2021 くらしのトラブルレスキュー All Rights Reserved.